むくみの原因
むくみ…。
女性の敵ですよねー。
太ももだけではなく、顔、手、ふくらはぎなど、
身体のいたるところにむくみは発生しますよね。
私もそうですが、
むくみに悩まされている方は
多いのではないでしょうか?
むくみの原因は、身体の全体を駆け巡っている
沢山の血管とリンパ管の流れが悪くなり、
水分や老廃物が皮膚の下に余計に溜まるという事です。
下半身のむくみの主は、
重力によって下半身に水分が下がって
溜まってしまう事です。
また、長時間のデスクワークや、
体型に合わない靴や衣服の無理な着用等による
血行不良が原因になっている事が多く考えられます。
特に女性の身体には皮下脂肪が多く、
冷え性になりやすいので、血行不良が原因となって
老廃物や毒素や蓄積してしまい足のむくみになってしまうのです。
「その日に溜まった毒素はその日の内に排出!」
これが理想ですよねー。
なかなかどうしてこれが難しいんですが…。
ほっておくとどんどん毒素は下半身に蓄積していきます!
分かりやすく言うと、
お肉を冷凍すると、水分が凍って一回り小さくなります。
これを解凍しても、元には戻らず油分や水分が出てきます。
この出てきた油分、水分が『毒素』と言う事です。