冷え性の原因
私もですが、冷え性に悩む女性は
多いのではないでしょうか?
冷え性の方にとって、
下半身の冷えは
一番改善しにくいと思います。
冷え性の原因の多くは、
血行の悪さにあります。
血行が悪いと言う事は、
バランスの悪い食事を取っている場合が多く、
その場合、脂肪がつきやすい身体に繋がります。
特に、デスクワークの方は、
日中ほとんど身体を動かさないのではないでしょうか?
運動不足は、
運動不足 → 新陳代謝が悪い → 血行不良 → 冷え性
と、日々冷え性を促進していると言えるでしょう。
太ももやお尻には
身体の筋肉の約8割が集中しています。
本来大量の熱を発生させている場所のひとつなんです。
その太ももの筋肉が鍛えられなくて、
冷えやすい状態にあると、筋肉は硬くなり、
血液を循環させる働きがどんどん弱っていきます。
冬場は仕事中など、太ももの筋肉を重点的に温めると、
全身の血流が良くなりますし、
仕事の能率もアップすると思いますよ♪
下半身が冷えると、脂肪は溜まりやすくなります。
結果、消費されるカロリーが減ってしまうので、
冷え性は太ももを太くする直接的な原因になってしまうんです!