冷え性対策・半身浴
冷え性対策には、
『半身浴』が効果的です☆
寒い冬などは、肩までつかって
身体全身を温まりたくなりますよね。
しかし、意外に全身を温めると
上半身だけが先に温まってしまうんです。
冷え性の方は良く分かっていると思いますが、
冷えを最も感じやすい部分は、身体の一番下の足先です。
身体のエネルギーは、下から上へと上がり
一度上に上がると下にさがる事はないんです。
なので、下半身を中心に温める入浴を心掛けましょう。
入浴剤を使うのも効果的です。
保温効果の高い入浴剤を使うと温浴効果が高まって、
血液の循環が良くなり、湯上り後も湯冷めしにくくなります。
保温効果を考えると、
入浴剤の代わりに、みかんやレモンなど柑橘類の皮や、
大根の葉をいれるのもいいでしょう。
後は、毛穴の中に溜まっている
脂肪や老廃物を溶かしてくれる作用のある
お酒やお酢を入浴剤代わりに使うのも効果的です。
入浴後は、出来るだけ身体を冷やさないことが大切です。
身体を拭いたらすぐに靴下をはくなどして、
下半身の体温を下げない様に気をつけましょう。