基礎代謝アップの姿勢・座り方
根本的に、太ももダイエットをしたいあなたなら、
美しいプロポーションを目指していますよね?
綺麗に見える自分を想像してみて下さい。
それは決して、猫背で足を引きずって
歩いている姿ではないですよね?
基礎代謝うんぬんの前に、
正しい姿勢、正しい歩き方は
絶対的に美しいです!!!
「見られている」事を常に意識しましょう。
そうするだけで背筋はピンと、
シャキリ歩く事が出来るでしょう☆
それだけで、ダイエットは1歩前に進みます♪
さて本題。
姿勢や歩き方は基礎代謝アップに繋がります。
姿勢が悪いと、筋力が衰えて
基礎代謝が下がってしまいます。
背筋を伸ばしてみて、
ちょっとつらいなと感じたら、
あなたの筋力は衰えていると考えて下さい。
筋肉は、正しい姿勢をしているだけでも
アップしていきます。
さらに、姿勢の良い身体は、肺活量が上がり、
自然と腹式呼吸が出来るようになります。
腹式呼吸をする事により、
腹筋・横隔膜なんかも鍛えられ、
基礎代謝が上がる仕組みになっています。
座り方ですが、椅子の背もたれには
もたれかからない様に座り
背筋を伸ばして座ってみましょう。
慣れてきたら足を床につかない様にすれば
腹筋や背筋に力が掛かり、筋力がつきます。