リンパマッサージの効果は?
リンパマッサージは、健康効果もあります。
【 リンパの働き 】
●リンパの循環要因
骨格筋の運動、呼吸、動脈の拍動、腸の運動
●リンパの運ぶもの
死んだ細胞、老廃物、乳酸、タンパク質、脂肪
糖質、最近、ウィルス
●リンパが滞るとき
肌荒れ、くすみ、むくみ、たるみ、しわ、ニキビ、
セルライト、腰痛、肩こり、筋肉疲労
●免疫とリンパ節
細菌やウィルスの攻撃を防ぐ、異物の処理、
リンパ球を生産、病気を作らない身体をつくる。
リンパが大切な働きをしていることを
分かって頂けたことと思います。
【 リンパマッサージの効果 】
●免疫機能向上
リンパには細菌などを退治して、
身体を病気から守り働きがあります。
●コリ解消
リンパの流れが良くなる事で、肩こりや首こりの原因
『乳酸』を流し、コリの痛みを解消してくれます。
●疲労回復
全身のリンパの流れをスムーズに整える事で、
筋肉の疲労物質、老廃物等を体外に排泄、
疲労回復します。
●ストレス解消
リンパの流れをスムーズにすれば、
ストレスで緊張した神経が落ち付き、
マッサージする事でリラックスします。
あなたのリンパはドロドロになっていませんか?
原因は、運動不足、冷え性、ストレスなど、
体調不良にも繋がるので、リンパマッサージで
健康体と綺麗な太ももを手に入れましょう!