リバウンドしない為に
リバウンドせずに、ダイエットを成功させるには
決して無理はせず、バランスの良い食事と運動、
自分に合ったダイエット計画を練る事です!
運動の効果、食事の効果、三食きちんと摂る事、
正しい知識を身につける事が
リバウンド防止に繋がります。
カロリーの正しい抑制も、
リバウンドを防ぐポイントになります。
そして、ダイエットに成功した後も、
カロリーコントロールを忘れない事が大切です。
リバウンドで体重が増えた場合、
リバウンド前より、体脂肪だけが増えたんだと言えます。
たとえリバウンド前の体重と変わっていなかったとしても、
筋肉量が減って、体脂肪が増えてしまっている場合、
同時に基礎代謝も下がってしまっているのです。
無理なダイエットでリバウンドしてしまうと、
食事からの吸収率がよくなります。
さらに、消費エネルギーを抑えているので、
特別食事の量を増やしていなくても
摂取カロリーを増やしたのと同じ事になります。
体重は増え、
太りやすい体質になってしまいます。
ダイエットは、
リバウンドしにくい体質作りも大切です。
交感神経を高ぶらせ、新陳代謝を促進する事、
つまり心と身体の健康がダイエットの近道なのです。
ダイエットは、今の生活習慣を見直し、
規則正しく心にも身体にも健康的な生活に切り替える
『きっかけ』だと私は思います。
だから、一時的なものではなく、
このダイエットを楽しんで続ける事が、
成功と、これからの健康な身体作りに直接繋がってきます。